ギターを買いました♪
久しぶりに更新。なんか緊張する~^^;
映画の記事を書かなくなって久しいですが、、、
ペースは落ちたもののちょいちょい映画鑑賞もしています(^^)
ペースが落ちたのは、HDDレコーダーを買ってから。
皆それぞれが見たいTV番組を、毎日イヤというほど録画するので
なかなかTVがあいてる時間がない。
こんなんでいいんだろうか・・・(´Д`)
今年、映画館に行ったのは「ダークナイト ライジング」と「ロック・オブ・エイジズ」の2本のみ。(←多分)
・「ダークナイト ライジング」
かなり期待していったにもかかわらず予想以上で、大満足。
入れ替え制になって以来、連続2回観賞してしまったのは今回が初めてです
あの「Where’s the trigger!!!!?!」が聞きたくて
・「ロック・オブ・エイジズ」
80年代が舞台と言うことで、とても楽しめました^^
それと、トム・クルーズが、ちゃんとロックスターに見える! 歌うまいし(@@)
すごいねー・・・ 腐ってもトム・クルーズ。
:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+
話は変わって。
お盆を過ぎた頃、パパぴょんがギターを買いました。
(何年も前から欲しい欲しいと言ってた)
そこで、せっかくなので私も弾かせて~と。
ギターは全くの初心者なので、
「これからはじめる!ロック・ギター入門」と言うDVD付きの本を買い。
(↑アマゾンで売れ筋№1だった☆)
ビヨ~ン、ボヨ~ンと始めてみたわけです。
最初は1日15分くらいチョロチョロやるだけだったのですが、
慣れないながらも毎日少しづつ進歩していくのが、思いのほか楽しい(^^)
ちょっと慣れてきてからは、去年TVでやっていた
「挫折者救済!きりばやしひろきのギター塾」という番組を見て練習。
(↑いつかやりたいな~と思って録画しておいた)
やっぱり知ってる曲(メロディ・フェアとか)を練習するのは、段違いにメチャクチャ楽しいヽ(^o^)丿
機嫌良く二ヶ月が過ぎたころ、パパぴょんとちょっとした口論になりまして。
「俺のギターを弾くな」と。「あれは、ただのギターちゃうねんぞ」と。
「じゃあ何?」と聞くと「俺の魂。」。
魂と言われたものを軽々しく練習に使うわけにもいかず・・・
私も自分のを買ったわけです(^^;
近所の楽器店に買いに行ったら、店員さんが「何本目のギターですか?」。
い、いや、一本目です、スミマセン・・・
で、良く分からないんでどれがいいかな~とか言ってたら、
「一本目なら、最終的には見た目の好き嫌いで選んでください」とのお言葉。
うん、音の違いとかよく分からないし(^^;
で、選んだのがコレ↓
←大好き・・・
帰って来てから色々調べてみたら、フェンダーのモダンプレイヤーのモールダーという、一年ほど前(日本国内では半年ほど前)に発売された新しいシリーズの一つだそうです。
フェンダーの中で最もユニークなモデルとも書いてある。 ほぉ~そうなのか~
で、買って以来(というか、かついでお店を出る瞬間から)
「私のギター! 私だけのギター!!」と嬉しくて嬉しくて(*^▽^*)
見てるだけで惚れぼれ・・・
「こんな美人がウチに来てくれて・・・私だけのモノになってくれて・・・。
いいの!? ホントにいいの?!」と、ベタ惚れ状態
ずっと抱いていたい・・・
あまりにも美人さんなので、良い音で鳴らしてあげなきゃ申し訳ない☆
練習にも熱が入るというものです ヽ(´▽`)/
終わったらキレイに拭いてあげる~♪ もう、可愛くて仕方ない
そんなこんなで、ますます映画鑑賞の時間が無くなっているわけですが、
ギターを抱いてる時は嫌なことも忘れられるので、のめりこんでおります
・・・って、そんなこと言ってる割には、上達してないんだけど(´Д`)
最近のコメント