「タイタンの戦い」・・・80点 & 「メンタリスト」第一話 & 「グリー」第一話
![]() |
![]() |
タイタンの戦い 3D & 2D ブルーレイセット(2枚組) [Blu-ray] ←最近はこんなセットも売ってるんですね~ 販売元:ワーナー・ホーム・ビデオ |
パパぴょんが観たいといったので、七月六日はタイタンの戦い記念日。
いや実際の所、私もちょっとは観たかったので、『ダイタンの戦い』(2010・米)を借りて観た。監督ルイ・レテリエ(『トランスポーター』『ダニー・ザ・ドッグ』等)。出演サム・ワーシントン(ペルセウス)、ジェマ・アータートン(イオ)、マッツ・ミケルセン(ドラコ隊長)等。
ゼウスと人間の間に生まれた半神半人ペルセウスが、人間の意地で戦うアクション・アドベンチャー。
怪物退治に赴くペルセウスご一行様がなにげにイケメン揃いで、思わぬところで目の保養でした(なのにアッサリ退場する人が続出で、勿体無い~~)
●● 私的、気に入った度・・・・・80点 ●●
☆☆ オススメしたい人 ↓ ☆☆
アクション物が好きな人(神話系が好きなら特に)。万人向けです♪
★゜・。。・゜゜・。。・゜☆゜・。。・゜゜・。。・゜゜・。。・゜゜・。。・゜☆゜・。。・゜゜・。。・゜
ところで今回借りたDVDにはオマケとして色んなドラマの第一話も収録されてました。
![]() |
![]() |
THE MENTALIST / メンタリスト 〈ファースト・シーズン〉コレクターズ・ボックス1 [DVD] ←第一シーズンのコレクターBOXは7185円で発売中! 販売元:ワーナー・ホーム・ビデオ |
類稀なる観察眼によって、難事件を解決!ってオハナシ。
こないだ観た『ライ・トゥ・ミー』(の第一話)とちょっと似てるけど、コッチの方が好きだな~
『ライ・トゥ・ミー』の方が優れている点→「この表情の場合はこういう心理を表す」などの説明が豊富にあり、実際に役立てることができる(かどうかは努力次第)。
『メンタリスト』の方が優れている点→主役がイケメン。(個人的見解です)
主役はサイモン・ベイカーという俳優さんですが、出てきたとき「あっ『シャコタンブギ』のジュンちゃんだ!!」と思いました(@@)
←この絵ではスカしてますが、普段は楽しくカッコいい二枚目半キャラのジュンちゃん♪
ハイ、分かったあなたは同年代かも~(^^;
♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪
さらに『グリー』の第一話も観ました♪
![]() |
![]() |
glee/グリー 踊る♪合唱部!? vol.1 [DVD] 販売元:20世紀フォックス・ホーム・エンターテイメント・ジャパン |
ハイスクールの合唱(?)部で、新米教師とパッとしない負け組たちが頑張るコメディ。
気乗りしないまま見始めたけど、やはり歌って踊ってがあると楽しい♪
第一話では『グリース』(1978・米)のデュエット曲(ジョン・トラボルタとオリビア・ニュートン・ジョンが仲良くエンディングの歌)が出てきた! ワオ~嬉しいじゃないの~(≧▽≦)
他にも韓流ドラマの第一話(題名忘れた。時代劇みたいなヤツ)と米ドラ『フリンジ』のダイジェスト版が収録されてました。大盤振る舞いねぇ~
« 一行感想パート22。(『おそいひと』『インビクタス 負けざる者たち』『ミレニアム ドラゴン・タトゥーの女』『パーシー・ジャクソンとオリンポスの神々』『カプリコン・1』『PUSH 光と闇の能力者』『アーマード 武装地帯』『監獄島』『アンドロメダ・・・』『陰獣』『パーフェクト・ゲッタウェイ』『渚にて』『私の中のアイヒマン』『太陽のかけら』『ダレン・シャン 若きバンパイアと奇怪なサーカス』『ベロニカは死ぬことにした』+『RED LINE』お試し版) | トップページ | ☆型の切り紙細工にハマってます♪ »
「TVドラマ(主に米国)」カテゴリの記事
- 「タイタンの戦い」・・・80点 & 「メンタリスト」第一話 & 「グリー」第一話(2010.11.26)
- 「カイルXY」第一話(2010.09.03)
- 24シーズン7のTV放映が始まる!(2009.12.27)
- ドラマ「Lの世界」を観て思う事。(「人を好きになる」とは?)(2009.12.04)
- 8話完結ドラマ「キル・ポイント」(2009.07.31)
「映画-アクション、冒険」カテゴリの記事
- 「ナルニア国物語 第三章 アスラン王と魔法の島」・・・80点(2011.03.07)
- 「タイタンの戦い」・・・80点 & 「メンタリスト」第一話 & 「グリー」第一話(2010.11.26)
- 「インセプション」・・・96点(2010.08.26)
「映画-ファンタジー、家族向」カテゴリの記事
- 「ナルニア国物語 第三章 アスラン王と魔法の島」・・・80点(2011.03.07)
- 「タイタンの戦い」・・・80点 & 「メンタリスト」第一話 & 「グリー」第一話(2010.11.26)
- 「トワイライト・サーガ エクリプス」・・・85点(2010.11.07)
- 「バロン」(2010.02.03)
- 「Dr.パルナサスの鏡」・・・満点(2010.02.01)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
« 一行感想パート22。(『おそいひと』『インビクタス 負けざる者たち』『ミレニアム ドラゴン・タトゥーの女』『パーシー・ジャクソンとオリンポスの神々』『カプリコン・1』『PUSH 光と闇の能力者』『アーマード 武装地帯』『監獄島』『アンドロメダ・・・』『陰獣』『パーフェクト・ゲッタウェイ』『渚にて』『私の中のアイヒマン』『太陽のかけら』『ダレン・シャン 若きバンパイアと奇怪なサーカス』『ベロニカは死ぬことにした』+『RED LINE』お試し版) | トップページ | ☆型の切り紙細工にハマってます♪ »
そうそう、最近セット売りなんだよね、ひどい商売だ!
「インセプション」もBD とDVDのセットになっていて、
BDだけは買えないの。そんな1枚でいいに決まってるのに。
でも、仕方ないから申し込んだけどね。(- -;)
それから私は、オマケのドラマ第一話はたいてい観ずに返却です。
どうせドラマは観ないから、時間もったいないと思って。
おっと、この作品の話。
そのジャケ写は初めて見たけど、ほんとサムじゃないみたい。
大作のような体で、そうでもなかったような・・・
投稿: YAN | 2010年11月27日 (土) 15時19分
こんばんわ、わさぴょんさん!
『タイタン』は~王道でしたね。
ブルーレイで観たので映像は抜群でした♪
ちょっとストーリーが軽かったけど(笑)
『メンタリスト』のサイモン・ベイカーはカッコイイ!
“彼にだったら全てを見透かされてもいい”
と思う女子がいっぱい居そう~☆
ただし、“レッド・ジョン”(←でしたっけ?)の
サインが幼稚~(^^;
お話は結構面白いと思います~
投稿: 猫人 | 2010年11月27日 (土) 18時48分
★YANさんへ------------------------------★
BDとDVDのセット売りって、変ですよね~
フツーに考えれば、どっちかしかいらないだろうに☆
それがまた二枚組でもDVDだけより500円高いだけだったりして、不思議・・・
抱き合わせって嫌ですよね~~~
あら、ドラマは観ないで返却派ですか?
私はせっかくだからと大抵観てます(^^;
でもこんなに沢山入ってるのは初めて☆ 全部は時間無くて観ませんでした~
気に入ったドラマがあったら、TV放映を見つけた時に観る♪
『メンタリスト』TVでやって欲しいな~~~(*^^*)
>大作のような体で、そうでもなかったような・・・
ハハハ! ホントヽそんな感じでした(*≧ε≦*)φ
★猫人さんへ------------------------------★
ブルーレイ、いいなぁ~
我が家も7月までに地デジ対応録画機器を買わないといけないので
その時はブルーレイにしたい!!です☆
ストーリーはサクサクしすぎだったような(--;
>“彼にだったら全てを見透かされてもいい”
いやん、私も~ モジ(((*´ε` *)(* ´З`*)))モジ
あのニコニコマークは、残虐さとのギャップが逆に怖いのかな~と。
とにかくイケメン好きなら見逃せないドラマですよね!
あ、いやストーリーも面白そうだし(^^;
投稿: わさぴょん | 2010年11月27日 (土) 20時17分
タイタンの話はおいといてー
メンタリスト!!
わたしもGyaoさんの無料配信で1話みて
サイモン・ベイカーの甘さに必ず観ることに決めました
サイモン・ベイカー何年か前に「アントワネットの首飾り」のレビュ書いたときに、彼が気になると書いていた自分がいました
そのころより数段かっこいい
ドラマからはしばらく離れてたんだけど
最近フリンジ・ファースト観終わりました
これは見続けたい
後は、イケメン狙いでスーパーナチュラルはずーっと観てる
3D&2Dセットはちょっとうれしいかも
でも3Dって普及するのかな??
投稿: 雨里 | 2010年11月27日 (土) 22時16分
わさぴょんさん、こんにちは~
タイタンは、ちょっと前なら洋画劇場で何度も放映されそうな感じがするなぁ。ペルセウスご一行のイケメン度は、私も◎♪
メンタリスト、私も1回目だけ観てるよ~。主人公にすぐ食いつきました(笑)
私も、スーパーナチュラルでイケメン癒ししてる。やめられません。
グリーは、CSで一挙放映の時に1シーズン分録画してあるんですが、まだ手がつけられてません。こっちは、地上波でもやってくれそうな気がするなぁ。
3Dテレビは、今のとこ買う予定ないわぁ。PS3でテレビさえあったら観られるみたいだけど。2Dで今はいい。
BDとDVDのセット売りは、私は歓迎してる。DVDってほとんどタダだもん。家や実家とあちこちで観たりするから、そう思うんでしょうね。
投稿: ちゃぴちゃぴ | 2010年11月28日 (日) 12時56分
★雨里さんへ------------------------------★
タイタン、置いとかれた(^^;
雨里さんもメンタリストにやられてましたか!
そう「甘い」! あのニヤケ顔がいいんだよね~~
フレッシュな頃の『アントワネットの首飾り』観てみようかな♪
フリンジのダイジェスト版も一応観たんだけど
面白かったのに途中で寝ちゃった(´д`)
ダイジェスト版は反対派なんで、気乗りしないまま見たのが敗因かと・・・
イケメンに人気のスパナチュ、私は何故かハマれなかった★
家のTVが3Dになったら、目が疲れそう~~(@@;
その辺が課題かと。
★ちゃぴちゃぴさんへ------------------------------★
ああ、洋画劇場にピッタリの作品ですよね!
それも日曜洋画劇場。
あのイケメン達の見せ場がもっと欲しかったなぁ~
おお、メンタリストのイケメン、ちゃぴちゃぴさんに太鼓判いただきました!!
イケメン癒し・・・うん、その言葉ピッタリ♪
とにかく美形を観てるとそれだけで充電できそうな(^^;
グリー、1シーズン分録画! 我が家も大容量録画した~い★
でも録画していつでも観られると思うと、なかなか観なかったり(^^;
そうか~BDとDVDはアチコチで観る人には良いセットなんですね~
>ほとんどタダ
逆にいうと、なんでDVDだけの時は安くできないんだろう・・・
投稿: わさぴょん | 2010年11月28日 (日) 14時22分