「ビヨンド the シー ~夢見るように歌えば~」・・・82点
![]() |
![]() |
ビヨンドtheシー ~ 夢見るように歌えば ~ [DVD] ←なんで’the’だけ英文字なんだろう・・・? |
ずっと観そびれていた『ビヨンド・ザ・シー』(2004・米/独/英)を観た。
「ユージュアル・サスペクツ」「アメリカン・ビューティー」のケヴィン・スペイシーが、自ら製作・脚本・監督・主演を兼任して、50年代から60年代にかけて活躍した天才エンターテイナー、ボビー・ダーリンの生涯を映画化したミュージカル・ドラマ。(allcinemaより抜粋)
ボビー・ダーリン。全然聞いたことない名前だったけど、しょっぱなの「マック・ザ・ナイフ」で「あーこれ知ってる~!」。ボビー・ダーリンって人が歌ってたのか~
それよりも「サンドラ・ディーと結婚した人」ってほうが、分かりやすかったりして^^;(サンドラ・ディー役のケイト・ボスワース、可愛かった~♪)
ケヴィン・スペイシーってこんなに歌って踊れる人だったんだ~(@@)驚き!!
予想以上に、なんだかすごくイイカンジだった~♪♪
たまにはこういう音楽も良いね^^ 古き良きアメリカって感じ♪
●● 私的、気に入った度・・・・・82点 ●●
☆☆ オススメしたい人 ↓ ☆☆
スタンダード音楽やミュージカルが好きな人。
« 「奇跡のシンフォニー」・・・81点 | トップページ | 「裏切りの闇で眠れ」・・・半分ギブアップ »
「音楽」カテゴリの記事
- ギター練習中。(2013.01.09)
- ギターを買いました♪(2012.11.17)
- 「バーレスク」・・・99点 & シャネル№5のCM(2010.12.31)
- ブンブンサテライツのLIVEを観に行った。(2010.10.07)
- 「TO THE LOVELESS」BOOM BOOM SATELLITES(2010.05.25)
「映画-実話を元にした話」カテゴリの記事
- 「サンタ・サングレ 聖なる血」(2010.09.08)
- 「ミルク」・・・90点(2010.03.09)
- 「奇術師フーディーニ ~妖しき幻想~」・・・80点(2009.11.13)
- 「イントゥ・ザ・ワイルド」・・・80点(2009.10.24)
- 「モンスター ~少女監禁殺人~」・・・面白くは無い。(2009.07.27)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
こんばんわ♪
ミュージカル、何気に好きなジャンルなので
後でチェックしたいと思います♪
ケヴィン・スペイシーの歌って踊れる役、
気になりますねー!
どうしてもサスペンス色が強いイメージがあるので…。
投稿: 猫人 | 2009年5月14日 (木) 20時49分
この映画、私がブログをはじめて間もない頃の記事でした。なつかしや。
ケビン・スペイシーの歌、うまいですよね!
あの曲は、たぶん多くの人が聞いたことがあるもの。
いいムードの映画だったですよね~。
投稿: ボー | 2009年5月14日 (木) 23時38分
★猫人さんへ------------------------------★
私もサスペンスのイメージが強かった彼ですが
とてもリラックスした雰囲気で、さらりと歌って踊ってました!
製作・監督なども兼ねてチカラが入ってるはずなのに
とても楽しんでるのが画面から感じられて、素敵でしたよ~♪
★ボーさんへ------------------------------★
ボーさんはきっと観てると思ってました♪
そしてこういうのこそ好みだろうな~と^^
そうそう、肩の力のうまく抜けた、いいムードの映画でした!
見た直後は「特に内容無かったな」と思ったりもしたんですが
なんだかじわじわ自分の中で点数が上がりつつあったりして☆
投稿: わさぴょん | 2009年5月15日 (金) 07時06分
ケヴィン・スペイシーは性格俳優的なイメージがあるけど、
昔スタンダップ・コメディアンだったと言うし、
いろんな面を持った芸達者な人なんですよね!
この映画でのスィング感は、とっても気持ち良かった~★
ケヴィン・スペイシー・ショーを堪能いたしました。
投稿: YAN | 2009年5月16日 (土) 11時27分
★YANさんへ------------------------------★
あ~YANさんだ~ヽ(´▽`)/
YANさんがいないと寂しいです~★
ほんと、「芸達者」って言葉がぴったり!
そうか~スタンダップ・コメディアンだったんだ~
日本で言ったら竹中直人みたいな感じなのかな^^;
ケヴィン・スペイシー・ショー、私も堪能しました!
投稿: わさぴょん | 2009年5月16日 (土) 18時56分
この作品、好きです。
スペイシーがまた違った感じで好感でした。
ボビー・ダーリンは???知らなかったけど^_^;
投稿: 夢眠 | 2009年5月17日 (日) 20時20分
★夢眠さんへ------------------------------★
うん、いつもと違った感じで、こういうのもアリなんだな~
と、不思議な感じだった~(しかも変な違和感はなし)
私もボビー・ダーリンは知らなかったけど^^;
今作を観て一気に知った気分になりました☆
投稿: わさぴょん | 2009年5月18日 (月) 07時02分