「バーン・アフター・リーディング」・・・83点
試写会で『バーン・アフター・リーディング』(2008・米/英/仏)を観た。製作・監督・脚本ジョエル&イーサンのコーエン兄弟。出演ジョージ・クルーニー、フランスシス・マクドーマンド、ジョン・マルコヴィッチ、ティルダ・スウィントン、ブラッド・ピット等。PG-12。
一枚のCD-ROMを拾った事から「コレを返して金をもらおう!(平たく言うとユスリ)」と思いつき・・・
偶然や勘違い・思い込みが重なって、皆がテンパっていく。そして収拾がつかなくなってしまう。
とても面白い^^ でも試写会の出口ではみな口々に「面白いケド・・・」「面白かったケド・・・」と「ケド」がついていた。
ケドの理由はPG-12の理由と多分同じかと。子供には見せたくないようなドッキリ描写が2,3あるし、万人向けとは言えないと思います☆
●● 私的、気に入った度・・・・・よく考えるとヒドイ話★ 83点 ●●
☆☆ オススメしたい人 ↓ ☆☆
「ジョーダンきついわ!」なくらいのブラック・コメディが好きな人。(←爆笑じゃなくニヤリ、くらいの感じ)
« 「レッド・クリフ パート1」のTV放映を観た。 | トップページ | 一行感想パート7。「P2」「ドラゴン・キングダム」「アメリカン・クライム」「殺人に関する短いフィルム」「アストロノーツ・ファーマー」「アルビン 歌うシマリス3兄弟」「キム・キャトラルのセックス・インテリジェンス」「スピード・レーサー」 »
「映画-コメディ」カテゴリの記事
- 「フィメール・トラブル」(2011.02.17)
- 「バッド・バイオロジー」・・・82点(2010.03.29)
- 「バロン」(2010.02.03)
- 「Dr.パルナサスの鏡」・・・満点(2010.02.01)
- 「ウォッチメン」・・・81点(2010.01.04)
「映画-ミステリ、サスペンス」カテゴリの記事
- 「コンテイジョン」・・・82点(2011.11.02)
- 「インセプション」・・・96点(2010.08.26)
- 「シャーロック・ホームズ」・・・83~4点(2010.03.03)
- 「Dr.パルナサスの鏡」・・・満点(2010.02.01)
- ★「ラブリーボーン」・・・81点(2010.01.22)
「映画-クライム」カテゴリの記事
- 「インセプション」・・・96点(2010.08.26)
- 「容疑者Xの献身」・・・80点(2010.01.06)
- 「モンスター ~少女監禁殺人~」・・・面白くは無い。(2009.07.27)
- 「裏切りの闇で眠れ」・・・半分ギブアップ(2009.05.15)
- 「バーン・アフター・リーディング」・・・83点(2009.04.16)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
トラックバック
この記事へのトラックバック一覧です: 「バーン・アフター・リーディング」・・・83点:
» バーン・アフター・リーディング [雨里部]
バーン・アフター・リーディング [DVD](2009/09/11)ブラッド・ピットジョージ・クルーニー商品詳細を見る
2008 アメリカ
監督:イーサン・... [続きを読む]
« 「レッド・クリフ パート1」のTV放映を観た。 | トップページ | 一行感想パート7。「P2」「ドラゴン・キングダム」「アメリカン・クライム」「殺人に関する短いフィルム」「アストロノーツ・ファーマー」「アルビン 歌うシマリス3兄弟」「キム・キャトラルのセックス・インテリジェンス」「スピード・レーサー」 »
試写会とはラッキーでしたね!
ブラピがおバカなキャラだと聞いたけど、
主役ってわけじゃないのかな?
どんなドッキリできついジョーダンなのか気になる~★
コーエン兄弟だし、これはいずれ観たいです。
投稿: YAN | 2009年4月16日 (木) 13時33分
早いなと思ったら試写会でしたか。
ケドが気になりますね(^^;
コーエン兄弟ということで
私の好きなブラックですか。
予告は観ましたが、楽しみです。
曲者揃いがいいですね。
投稿: ワトソン | 2009年4月16日 (木) 15時31分
★YANさんへ------------------------------★
結構コマメにハガキ出してるけど、当たったのは『P.S.アイラブユー』以来です^^;
『スラムドッグ・ミリオネア』も『グラン・トリノ』もハズレた~(´д`)
ブラピは主役ではありません。
比重は割と均等なので、「この人が主役!」てのは無いかも。
ブラピは「オバカキャラ」というより「幼稚でマヌケ」なキャラ。(同じ事か?)
今作では顔の線がなんだかボンヤリしてたような・・・
役作り? としたらスゴイ~(@@)
★ワトソンさんへ------------------------------★
うん、「面白い’ケド’」なんですよ~(^^;
なんでだろうな~と一日考えてみました。
(冗談と皮肉があまりにキツイ、の他に)
感情移入できる人がいなかったってのもあるかも・・・☆
「愛すべきダメ人間達」とか紹介されてるようですが
・・・ダメ、愛せません★ ブラピの役が一番マシかな(--;
ま、そこがリアル?(とフォローしてみた)
投稿: わさぴょん | 2009年4月16日 (木) 19時17分
コーエン兄弟でブラックだったら私好みっぽいのですごく観てみたいです~

ニヤリ系のブラックは大好き~
投稿: アイノワ | 2009年4月16日 (木) 21時29分
おお! 試写会ですか。
コーエン兄弟だから、一筋縄では行かず、縄2本以上は必要なんでしょうね。(?)
今回は映画館に行くまでは興味がわかず…。
投稿: ボー(飼い犬ではありません) | 2009年4月17日 (金) 08時37分
こんにちわー♪
試写会、うらやましいです☆
こちらではあまり試写会やらないし、
応募しても当たらないので…。
最後に当たった映画は『S.W.A.T.』でした(^_^;)
こちらの映画はかなり豪華な俳優陣たちですよね♪
“ケド”の部分が気になります!
投稿: 猫人 | 2009年4月17日 (金) 09時03分
★アイノワさんへ------------------------------★
ブラックで滑稽で、テンポが良くて面白いです。
でも冷静に考えるとかなりエゲツナイ話でもあります^^;
アイノワさんは~、多分’好き’な方かな☆
★ボーさんへ、お手!------------------------------★
そうですね、縄3本くらいな感じ^^;
デート向きでは無いことは確かかな☆
ボーさんの好みがイマイチ把握できないので
あんまり自信を持ってオススメはできませんが・・・
★猫人さんへ------------------------------★
『S.W.A.T』て。かなり前^^;
今作はこの豪華俳優陣の、それぞれの個性をデフォルメしたようなハマリ役での
それぞれオオゲサなほどの演技が見どころです♪
ブラピのバカっぽい姿ばかり注目されてますが
他の面々もスゴイんですから( ´艸`)プププ♪
投稿: わさぴょん | 2009年4月17日 (金) 19時37分
試写会で鑑賞でしたかw
わさぴょんちゃんとこは、「けど」だったんだぁ~♪
こっちは「やっちまったな!」あ、違う!
「ダメだった~~」って、嘆いていた人が居ましたっけ・・。
あの「椅子」はかなり、不味いですよね。
あれは、見せられない・・
投稿: ぴーち | 2009年4月27日 (月) 18時54分
★ぴーちさんへ------------------------------★
「ダメだった~」かぁ^^;
まあそう言いたくなる気持ちも分かるなぁ☆
あの椅子は子供には見せられないよね! あれはマズイ!
(あんなの実際に通販で売ってるのか?)
でもあれを見て「まあスゴイ!」なんて喜んじゃうんだから
割れ鍋に閉じ蓋だよね~(´д`)
投稿: わさぴょん | 2009年4月27日 (月) 19時22分
わさぴょんさんこんばんは!!
本当にあの椅子をあんな怖い顔で不気味に作られてもねぇ
もうびっくり
奥さんあんなの好きな設定だったのか??
あのCD-ROMって・・・
あれだよね、弁護士の顧客名簿だったんだよね?
ブラピはあの髪形にまず笑うよ
なんか狙ってるキャラが素敵
一番まともだったのは、マルコビッチだった気がする
投稿: 雨里 | 2010年1月31日 (日) 23時29分
★雨里さんへ------------------------------★
あの椅子。奥さんの意向は関係なかったと思う☆
ダンナの勘違いな方向性を表す象徴だったんじゃないかな~
あれ、CD-ROMって、オズボーン・コックスの自伝的回想録で
ホントのデータじゃなく実は創作・・・ってんじゃなかったっけ?(うろ覚え)
マルコビッチが一番まとも、そうそう!!
あと、ジムの上司もまともだったけど。あの人ちょっと可哀相だ~(´д`)
投稿: わさぴょん | 2010年2月 1日 (月) 09時09分
わさぴょんさんこんばんは
マルコビッチの奥さんが離婚弁護士のところに相談しに行った時に
弁護士が秘書にCD-ROM持って来てって内線で頼んだら
秘書がスポーツジムのバックあさって
「あら?ないわ!!」ってシーンがあるのさ
だから多分、弁護士の顧客名簿だと思う
投稿: 雨里 | 2010年2月 1日 (月) 21時54分
★雨里さんへ------------------------------★
そんなシーンあったあった~
そう言われてみると顧客名簿なのかなぁ・・・?
なぜか私はそれでも「なんでこの人が彼の書いてた回想録持ってんだ?」と思い込んでた☆
離婚したいから「彼はちょっとイッちゃっててヤバイ」ってのを示す証拠として
彼の部屋から持ち出したのかな~、みたいな。
中身を確認した時、なんかそれっぽい文章じゃなかったっけ?
投稿: わさぴょん | 2010年2月 2日 (火) 08時46分
わさぴょんさん
ひっぱってごめんよ
中身はねあのブラピの言う事にはスパイの名前一覧表
その後は、数字の連続でした
CIAがいかに離婚率高いか??
同じ弁護士にみんな相談してるんだ~ってところも笑う所なのか?とか思ったんですが・・・
でもでも、CD無くしてなかったらマルコビッチも慌てなくていいのに
慌てた訳でなくて、脅されて(しかもあんなおばさんと筋肉バカに)キレタだけ???
だれかー、今から見る人、謎の解明をお願いします
投稿: 雨里 | 2010年2月 3日 (水) 22時44分
★雨里さんへ------------------------------★
いやいや、ありがたいですよ~ん
そうか~中身は名前と数字の羅列・・・覚えてないや(^^;
>同じ弁護士にみんな相談してるんだ~ってところも笑う所なのか?
おおっ案外それかも!! (○゚ε゚○)★
でもやっぱマルコビッチはCDなくしちゃったように思えたんですよね~
ホント、誰か観たらソコ教えて☆
投稿: わさぴょん | 2010年2月 4日 (木) 18時53分
わさぴょんさんと雨里さんの話の流れで
CD-ROMの真相を教えてさしあげなくちゃ。
オジーの奥さんが離婚材料のためにオジーの経済状況を
知っておこうとPCからCD-ROMにデータを書き移してたよね。
それには、オジーのCIAの暴露話が冒頭にあって、
(これは創作か事実か分からないけど、暴露だから事実もあったと思う)
あとは、日付と数字の羅列・・・これはオジーの経理関係だったのでは?
弁護士は「コックス家の経理ファイルを持ってきてくれ」と
秘書に言ってましたよ。
以上で~す。
投稿: YAN | 2010年2月 8日 (月) 17時10分
わさぴょんさんより前に失礼しまーーーす
やっぱりYANさんできる女
実はあなたを頼りにしておりましたっ(敬礼
)
そーだそーだ奥さんが弁護士の入れ知恵で旦那さんの経済情報を知る権利があるとか言って
PCからデータ盗んでたよね
やっぱり 本物のデータかもしれないんだー
めっちゃすっきり
ありがとうございました
投稿: 雨里 | 2010年2月 8日 (月) 17時47分
★YANさん、ならびに雨里さんへ------------------------------★
しまった、出遅れた! (A;´・ω・)アセアセ
ふむふむナルホド、つまりオジーの暴露話と経理関係、
一緒くたになってたワケですね!
おお~スッキリしました! ありがとうございます~~!♪♪
オジー、オジー、オジー・オズボーン・・・
ばんざ~いヽ(´▽`)/ ばんざ~いヽ(´▽`)/
投稿: わさぴょん | 2010年2月 8日 (月) 19時30分