「ホット・ファズ」・・・85点
![]() |
![]() |
ホット・ファズ~俺たちスーパーポリスメン!~ 販売元:ユニバーサル・ピクチャーズ・ジャパン |
面白いと噂の『ホット・ファズ』(2007・英/仏)を借りて観た。監督エドガー・ライト。出演サイモン・ペッグ(ニコラス・エンジェル役)、ニック・フロスト(ダニー・バターマン役)、ティモシー・ダルトン(スキナー役)、ビル・ナイ等。残酷描写などでR-15。
熱血刑事が、有能&熱血すぎて同僚に疎まれ、熱血過ぎて田舎町に左遷される。ソコは犯罪の無い平和な村だったが、なぜか事故死するものが多い事に気付き・・・
いや~面白い! 細かいカット割り(ボーン・アルティメイタムみたいで目が回る~☆)でスピーディーな展開。同僚が映画好きなどコネタも多いし、伏線もタップリ♪ コレを面白いと言わずしてなんとしょう~
でもスプラッタ風場面が結構あるので、流血が嫌いな人には不向きです。ああ、子供と観ちゃった・・・R-15なのに・・・il||li _| ̄|○ il||li シマッタ~
●● 私的、気に入った度・・・・・85点 ●●
☆☆ オススメしたい人 ↓ ☆☆
ドギツいがオシャレでスピーディーなブラック・コメディが観たい人。
« 「やわらかい手」・・・86点 | トップページ | 「レッド・クリフ パート1」のTV放映を観た。 »
「映画-コメディ」カテゴリの記事
- 「フィメール・トラブル」(2011.02.17)
- 「バッド・バイオロジー」・・・82点(2010.03.29)
- 「バロン」(2010.02.03)
- 「Dr.パルナサスの鏡」・・・満点(2010.02.01)
- 「ウォッチメン」・・・81点(2010.01.04)
「映画-アクション、冒険」カテゴリの記事
- 「ナルニア国物語 第三章 アスラン王と魔法の島」・・・80点(2011.03.07)
- 「タイタンの戦い」・・・80点 & 「メンタリスト」第一話 & 「グリー」第一話(2010.11.26)
- 「インセプション」・・・96点(2010.08.26)
「映画-ミステリ、サスペンス」カテゴリの記事
- 「コンテイジョン」・・・82点(2011.11.02)
- 「インセプション」・・・96点(2010.08.26)
- 「シャーロック・ホームズ」・・・83~4点(2010.03.03)
- 「Dr.パルナサスの鏡」・・・満点(2010.02.01)
- ★「ラブリーボーン」・・・81点(2010.01.22)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
トラックバック
この記事へのトラックバック一覧です: 「ホット・ファズ」・・・85点:
» HOT FUZZ/ホット・ファズ -俺たちスーパーポリスメン! [いやいやえん]
相変わらず上手いなあ…「ショーン・オブ・ザ・デッド」のエドガー・ライト監督の作品です。今回では警察(バディ)アクション。お蔵入り寸前が、署名により日本での公開が実現した作品です。
優秀すぎたため左遷された刑事が、配属された田舎町で起きた殺人事件を解決しようと奮闘する物語。
元ネタが全部はわかりませんが、オマージュがたくさんありそれを見つける楽しさがあります。ところどころでほんとに笑っちゃったよ(笑)
全体のユーモア溢れる描写とは裏腹にオーメン状態の殺害方法など、意外にも残酷描写もありました... [続きを読む]
» ホット・ファズ ー俺たちスーパーポリスメン!− [晴れたらいいね〜]
これ、観に行きたかったんですよねー。あわや、未公開というところ嘆願書で、公開になった作品です。どうも、ハリウッドに比べて欧州もんは、スルーが多くなりがちです。私も不満ね。今、邦画が元気で、一層スルー映画が多くなるんじゃないかと懸念しています。バ....... [続きを読む]
こんばんは~全くですね。
<コレを面白いと言わずしてなんとしょう~>
ブラックですよね。
主役の真面目さが好感もてました。
イギリス映画ですね。
投稿: ワトソン | 2009年4月12日 (日) 18時48分
流血系は苦手ですが、スピーディなブラックコメディは好きです
怖いもの見たさで観てみようかな~♪
わさぴょんさんのお子様がちょっと心配^^;
投稿: アイノワ | 2009年4月12日 (日) 22時09分
このタイトルと陽気なジャケット写真に騙されてしまったのでしょうか?お子様と観てしまったのですね。
実はかなりグロだし、ストーリーも怖いんですよね~。
まぁ、私の感想は「とことんやってくれてありがとう」ですが。
あと、怪しすぎるティモシー・ダルトンが最高!!。
投稿: セス | 2009年4月13日 (月) 01時11分
★ワトソンさんへ------------------------------★
そうそう、主人公があまりに真面目で、それによっていろんな事がかき乱される。
それも面白いんですよね~
いかにも「イギリス映画!」というブラックジョーク満載でした♪
★アイノワさんへ------------------------------★
あっ、この程度の流血はアイノワさんなら全然オッケーだと思います☆
そしてきっと気に入るんじゃないかな~^^
子供はギャハハ!と喜んでましたが
観せたくは無かった・・・・(´д`)私のバカバカ★
★セスさんへ------------------------------★
R-15だって事をすっかり忘れて
『ポリス・アカデミー』とか『プロジェクトA』みたいな気持ちで
「今日はコレ観よか~」と観ちゃったんですよ★
最初の事故場面で「あっ!?」と慌てて目隠ししたんですが(←子供に)
最後の方はそれも追いつかず(--;
結局全部観てしまいました・・・
うん、「実はグロで、ストーリーもかなり怖い」。
大人には面白くてサイコーなんですが^^;
そうそう、ティモシー・ダルトン! いかにもな怪しさだったー!>v<
投稿: わさぴょん | 2009年4月13日 (月) 06時59分
好き好き!
上手いよねっ。
サイモン・ペッグが渋く見えてしまった。
アクションもぬかりないし、ついでに残酷描写もぬかりなし!
楽しませてくれましたねぇ。
小ネタ・伏線も面白いっ!音楽もいいじょー。映画ネタも、映画ファンにはうれしいですよね。
次は、お子様抜きでショーン~にいってみよー!!
投稿: ちゃぴちゃぴ | 2009年4月14日 (火) 23時43分
★ちゃぴちゃぴさんへ------------------------------★
うん、「上手い」の一言♪
ドギツイのが好きな人にはタマラン作品ですよね~♪
なんでこんな面白いのに日本未公開になるとこだったんだろう・・・?
「ショーン・~」かぁ~
いってみようかなぁ~・・・(徐々に小声)
投稿: わさぴょん | 2009年4月15日 (水) 08時56分
再びこんにちは!
色々と知らない映画をご紹介いただいてますが、特にこれが
好みに合いそうです。
ガイ・リッチーとかコーエン作品みたいな感じですか?
(それぞれ違うけど)
やわらかい手もマニアックなエロ心をくすぐられます。(笑)
でも、そういう映画じゃないんですよね。
投稿: CD | 2009年4月17日 (金) 17時45分
★CDさんへ------------------------------★
面白いです! ガイ・リッチーやコーエンより分かりやすくて
もっと娯楽作に徹してる気がします。(ただしキツイの好きな人向け)
怒涛の展開で痛快ささえ感じました^^;
『やわらかい手』も是非観てみて♪
とっても良質な作品なんですから^^
投稿: わさぴょん | 2009年4月17日 (金) 19時59分
こんばんは~♪コレ観ちゃいましたよ~(^.^)!そしてホントにわさぴょんさんの言った通り、全然大丈夫で、むしろ大好きです~
最初から最後までノンストップで見せますね~!!全員のキャラが濃いし(笑)
も~ずっと大爆笑してましたよ~!!
イイモノを観れて良かったです☆DVD買いたいくらい^^(かなりツボだったらしい笑)
調べてみたら、元々日本ではDVD化しない予定だったのを、ネット署名で可能にしたらしいですね♪いや~来日してくれてヨカッタ!!
なんと、ケイト・ブランシェットがカメオ出演してるらしくて、え?ドコ?って思いました@@
投稿: アイノワ | 2009年10月 6日 (火) 19時46分
★アイノワさんへ------------------------------★
やっぱり~そして大好きでしたか~(o^-^o)ヨカッタ!
面白くてスピーディーでどぎつくてサイコーですよね!
そうそう、最初っから最後までノンストップで突っ走る♪♪
公開を求めて署名運動が起こるほど
日本の映画ファンのハートをがっちり掴んでしまったって事ですよね~
ケイト・ブランシェットは、
白づくめの検死官役(エンジェルの彼女だっけ)だそうですね☆
分からんっちゅーねん!(ーー;)
投稿: わさぴょん | 2009年10月 6日 (火) 20時20分
ええっ?ケイト・ブランシェットはあの白衣の~!?劇中、エンジェルも間違えてましたしね(笑)全く気付かなかった~!!教えてくれてありがとうございます☆
投稿: アイノワ | 2009年10月 6日 (火) 21時56分
★アイノワさんへ------------------------------★
いやいや、私も自分で気付いたんじゃなくて
誰だかに教えてもらったんですが^^;
もしかしたら声でわかった人もいたのかも~☆
投稿: わさぴょん | 2009年10月 7日 (水) 07時04分