「タロットカード殺人事件」・・・78点
![]() |
![]() |
タロットカード殺人事件 ←実はウディ・アレン作品って苦手・・・ |
ヒュー・ジャックマンが出てるので『タロットカード殺人事件』(2006・英・米)を借りて観た。監督ウディ・アレン。出演スカーレット・ヨハンソン、ヒュー・ジャックマン、ウディ・アレン、イアン・マクシェーン等。
舞台はロンドン。世間では黒髪の娼婦が狙われる「タロットカード殺人事件」が世間を騒がせていた。ジャーナリスト志望の女子大生は、容疑者の名を元新聞記者の幽霊から聞き、三流手品師とタッグを組んで容疑者に接近するが・・・
容疑者は、貴族ピーター・ライモン。由緒正しい大金持ちで、物腰も柔らか、容姿も申し分なく魅力的。こんな人が甘いマスクと優しい言葉で近づいてきたら、そりゃ恋に落ちるってモンですよね~
でも今ひとつ、ヒュー・ジャックマンの魅力を活かしきれてない感じ。監督の気持ちがお気に入りの女優(S・ヨハンソン)に集中していたからか?☆
それより幽霊役のイアン・マクシェーンが男臭くてイイ感じだったかも^^;
●● 私的、気に入った度・・・・・78点 ●●
☆☆ オススメしたい人 ↓ ☆☆
スマートでソツのないミステリーが好きな人。
« 「ビーチ・エンジェルス!」・・・79点 | トップページ | 「死霊の盆踊り」・・・74点~78点 »
「映画-コメディ」カテゴリの記事
- 「フィメール・トラブル」(2011.02.17)
- 「バッド・バイオロジー」・・・82点(2010.03.29)
- 「バロン」(2010.02.03)
- 「Dr.パルナサスの鏡」・・・満点(2010.02.01)
- 「ウォッチメン」・・・81点(2010.01.04)
「映画-ミステリ、サスペンス」カテゴリの記事
- 「コンテイジョン」・・・82点(2011.11.02)
- 「インセプション」・・・96点(2010.08.26)
- 「シャーロック・ホームズ」・・・83~4点(2010.03.03)
- 「Dr.パルナサスの鏡」・・・満点(2010.02.01)
- ★「ラブリーボーン」・・・81点(2010.01.22)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
トラックバック
この記事へのトラックバック一覧です: 「タロットカード殺人事件」・・・78点:
» 「タロットカード殺人事件」 [或る日の出来事]
テンポがよくて、気の利いた小品。
ウディ・アレンは鼻持ちならなさが好きじゃなかったけど、本作はそうした点を感じなかった。年齢を重ねて... [続きを読む]
ウディ・アレンのお気に入りの女優だったんだあ~
確かに彼女との絡みが多かったね!
ジャっクマンはこの作品では普通に二枚目でした~^^
XーMENとかは、ワイルドで素敵でしたが^^
先日見た、
彼が二度愛したSの彼は、少しだけ老け顔だったからな、、
おっと!わさぴょんちゃんの前では禁句だったっ!!!!
投稿: ぴーち | 2008年11月21日 (金) 20時43分
なんだか監督が一人で喋ってた印象が^_^;
それでも伏線がいっぱいで楽しかったです。
投稿: 夢眠 | 2008年11月21日 (金) 22時12分
08'最もセクシーな男性ヒュー様ですね。
この映画では、脇役!だよねー。
ウッディとスカ子さんの映画ですよね。
明るいサスペンス映画でした。
しかし、ヒュー・ジャックマン、もったいない使われ方だなぁって思ったの。
投稿: ちゃぴちゃぴ | 2008年11月21日 (金) 22時49分
ウディ・アレンは私も好きじゃないですが、これは、あまり気になりませんでした。
ま、ヒューくんは、スカちゃんが惚れなくちゃいけないハンサム御曹司、ってだけの役割ですよね。
アレン氏、彼を使えば、ヒットにもつながる、と思ったんじゃ?
投稿: ボー | 2008年11月22日 (土) 00時27分
え~!!これって幽霊が出てくる話なんですか?
普通に小粋なミステリーみたいな映画だと思ってました。
ウッディ映画だと『カイロの紫のバラ』系なのでしょうか?。
ヒュー・ジャックマンといえばこの間、『ファウンテン 永遠につづく愛』を観ました。
全く意味がわかりませんでした。
投稿: セス | 2008年11月22日 (土) 02時34分
★ぴーちさんへ------------------------------★
『マッチポイント』で意気投合したW・アレンとS・ヨハンソン)が組んだ2本目、ということです^^
『マッチ~』はS・ヨハンソンのセクシーな魅力が炸裂でした~
そうそう、今作ではフツーの二枚目。
なんか物足りないと言うか・・・ソコが不満★
★夢眠さんへ------------------------------★
監督、ごしょごしょと喋ってましたね^^;
伏線がたくさんあるのは楽しかったです♪
★ちゃぴちゃぴさんへ------------------------★
’08もっともセクシーな男性ですか!
う~・・・言えてる・・・?かな?
(何故今・・・って気もちょっとしたり。)
そうそう、モッタイナイんですよ!
別に他のただ二枚目な人でも良かったような気がして。
★ボーさんへ------------------------------★
私も今作は普通に楽しめました^^;
『マッチポイント』もW・アレン~!って感じしなかったし
年いって、ちょっと変わってきたのかな?
でも彼らしい都会的で洗練されたミステリーではありました^^
そうか、ヒット狙いでヒューを出した、と。それかも。
★セスさんへ------------------------------★
あーうん、あんな感じで、いきなりありえない設定も強引に組み込まれてます^^;
別に「怖い!」っていうような幽霊じゃなく、必要に迫られて(特ダネ情報を生きてる人に教えたくて)。
『ファウンテン』は旧作落ちを心待ちにしている一本♪
お店に行くたびに「まだ準新作かよ!」と(´д`)
ワケ分からなかったですかー。どんなだろ~ワクワク♪
投稿: わさぴょん | 2008年11月22日 (土) 09時29分
わさぴょんさんこんにちは
ウッディ作品前は嫌いだったんだけどな
もう「ギター弾きの恋」とか
私的には最悪・・・
なんで出てきて語るの?ウッディって感じで
でもこれおもしろかったー
とりあえず、最初の死神の船で掴みはOK(笑)
ウッディの調子にのったじいさんっぷりもよかったです
投稿: 雨里 | 2009年5月13日 (水) 16時20分
★雨里さんへ------------------------------★
私も以前は苦手(ハッキリ言うとキライ)でした^^;
今作もヒュー・ジャックマンが出てるから観たようなモンで。
でもサラリと面白かったです♪
そうそう、アノ船で掴みはOK!ですよね~(^O^)
「ギター弾きの恋」は観た事無いです。
なんか合わなさそうな予感がビンビンで★
きっと今後も観ないと思います。。。
投稿: わさぴょん | 2009年5月13日 (水) 19時29分