「キングダム 見えざる敵」・・・85点
![]() |
![]() |
キングダム/見えざる敵 ←ラストの一言に戦慄。憎悪の根は深い・・・ |
パパぴょんが予告編をみて「コレ観たいな。」とつぶやいた『キングダム 見えざる敵』(2007・米)を借りてきた。監督ピーター・バーグ。出演ジェイミー・フォックス(『マイアミ・バイス』、『ドリーム・ガルールズ』等)、ジェニファー・ガーナー(『13ラブ30』、『デアデビル』等)、クリス・クーパー(『アメリカン・ビューティー』等)など。シビアすぎてPG-12。
サウジアラビアの外国人居住区で自爆テロ発生。犠牲者の中にはFBI捜査官も含まれていた。FBI捜査官ら4人が、5日間の現地調査に乗り出して・・・
『ブラッド・ダイヤモンド』(2006・米)を観た時と同じ様な衝撃を受けた。もし、この場に自分がいたら、絶対生き残れそうに無い。凄まじいまでの緊張感。一瞬でも気を抜いたら命取りの戦場である。
あまり気乗りしないまま見始めたにもかかわらず、目が離せなかった。「どの人も同じ顔に見えちゃうんじゃ?」という危惧もあったが(←私だけか★)余計な心配であった。
すごい作品を観た。
『ジュノ』で養父母カップル役だったジェイソン・ベイトマンとジェニファー・ガーナーが、チームの一員として助け合っていた。役者って、ほんとに色んな顔ができるんだね~
●● 私的、気に入った度・・・・・85点 ●●
☆☆ オススメしたい人 ↓ ☆☆
社会派サスペンス・アクションが観たい人。アメリカと石油産出国の関係に興味がある人。
« 「パンズ・ラビリンス」・・・91点 | トップページ | 「犯人に告ぐ」・・・80点 »
「映画-アクション、冒険」カテゴリの記事
- 「ナルニア国物語 第三章 アスラン王と魔法の島」・・・80点(2011.03.07)
- 「タイタンの戦い」・・・80点 & 「メンタリスト」第一話 & 「グリー」第一話(2010.11.26)
- 「インセプション」・・・96点(2010.08.26)
「映画-ミステリ、サスペンス」カテゴリの記事
- 「コンテイジョン」・・・82点(2011.11.02)
- 「インセプション」・・・96点(2010.08.26)
- 「シャーロック・ホームズ」・・・83~4点(2010.03.03)
- 「Dr.パルナサスの鏡」・・・満点(2010.02.01)
- ★「ラブリーボーン」・・・81点(2010.01.22)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
トラックバック
この記事へのトラックバック一覧です: 「キングダム 見えざる敵」・・・85点:
» キングダム 見えざる敵 [Recommend Movies]
『キングダム 見えざる敵』
タイムリミットは5日間!
彼らはもっとも危険な領域に潜入する。
【出演】
ジェイミー・フォックス、ジェ... [続きを読む]
なかなか見応えがありましたよね!
もう緊張感があって、面白かったですね。
観て面白かったぁ~と思えた作品でした!
私、特に黒人さんとアラブ系の人は、顔が覚えにくいんですよ…。(^^ゞ
ブログを付けだしてから、俳優さんの名前と顔が一致するようになったし、名前もたくさん覚えられたんですが…。外国人の名前は覚えられん…
JUNOは11月にDVD化なので、すごく楽しみにしています。夫婦役なんですねぇ。兵士が(笑)
私、観に行こうと思ってたんですが、つぐないの二回目を観てしまいました(笑)
投稿: ちゃぴちゃぴ | 2008年10月23日 (木) 19時58分
緊張感が凄かったです。
結局は銃撃戦で終わっちゃったのがちょっと残念かも?!
アラブ系の方…夢眠も顔の判別が出来ません(T_T)
投稿: 夢眠 | 2008年10月23日 (木) 23時00分
★ちゃぴちゃぴさんへ------------------------------★
私はそれほど「観たい!」とは思ってなかった作品なんですが
ほんと見ごたえがあってスゴク面白かった^^観てよかった~♪
同じ人種が固まって出てくる映画は、人の顔が覚えにくいですよね~。
私も同じですよ><
でも今作はアラ系で覚える顔がほぼ一人(協力してくれたあの人)だったのでなんとか大丈夫でした^^;
ただ、最後に’尋問されてた警官’の方が出てきた時
あれっこの人、さっき死んだんじゃ?と一瞬判別できなかった事を告白・・・
★夢眠さんへ------------------------------★
ほんと、緊張感・緊迫感は観てて疲れるほどでしたね~
うんまあ、最後は腕力勝負みたいな気もしますが
あそこまでいっちゃったら、もう話し合いしても平行線な気もします
投稿: わさぴょん | 2008年10月24日 (金) 07時04分
これ見ようと思いつつ、観てない作品です。
あの「ブラッド・ダイヤモンド」に匹敵する作品なんですか~!
じゃあ、後で見てみようっとw
投稿: ぴーち | 2008年10月24日 (金) 21時08分
こっちもだね。
すみませんです。
実はこの映画でも、大佐と軍曹の区別がつかなんだと告白していた…
投稿: ちゃぴちゃぴ | 2008年10月25日 (土) 00時57分
★ぴーちさんへ------------------------------★
銃撃戦の緊迫感は『ブラッド・~』に匹敵でしたが、
救いの無さはコチラが上かもしれません(ーー;)
スッキリしない話ではあるんだけど、ぴーちさんは気に入るかも?
もう鑑賞済みだと思ってたので、観てないなんてちょっと意外でした~
★ちゃぴちゃぴさんへ------------------------------★
あれ、「こっちも」てことは、こっちもTBしてくれたんだよね???
でも「パンズ~」は届いてたのに、こちらは届いてないです。
なぜだ・・・ライブドアブログとも相性悪いみたい?
ココログに代わって御詫びを☆m(__)m
でもこうしてアドレスを入れといてくれると助かります^^アリガト~♪
投稿: わさぴょん | 2008年10月25日 (土) 09時33分
わさぴょんさん、こんにちは!
これはそそられるタイプの映画です。
でも、何となく地味そうで観てなかったんですが、
やっぱり面白いんですね。
ブラッドダイアモンドは、すごくツボにはまった作品なので
これも絶対観ます。
投稿: CD | 2008年10月28日 (火) 15時47分
★CDさんへ------------------------------★
おおーこういうのがCDさんの「そそるツボ」なんですね^^
でも「なんとなく地味そう」って☆
分かるなぁ~。J・フォックスが主演って言われてもねぇ。イマイチ華がないというか。(←そういう映画ではない)
でも思った以上に見ごたえの有る作品でした♪
投稿: わさぴょん | 2008年10月28日 (火) 18時39分
こんばんわ♪
あまりに衝撃的なセリフに参りました。
“復讐からは何も生まれない”なんて言葉がありますが、
これは第三者の意見かなーと。
実際にこの作品の様に被害の当事者となってしまえば
あのセリフも理解できてしまうんでしょうね。
とてもリアルで面白かったです(^^ゞ
投稿: 猫人 | 2009年6月 1日 (月) 23時39分
★猫人さんへ------------------------------★
うん、「復讐からは何も生まれない。だからやめとけ。」なんて言われても
当事者には到底納得できないんですよね。
その気持ちも分かるんだけど~・・・
ほんと、リアルで、そこが恐ろしかったです(lll゚Д゚)
投稿: わさぴょん | 2009年6月 2日 (火) 18時03分
あぁ よかった
この作品みて、えらく考えこんじゃった私がおかしいのかと思ってた
そうそう、アラブ人の主要2人、区別できんやった
ものすごく一生懸命耳みたもん
投稿: 雨里 | 2009年6月27日 (土) 19時47分
★雨里さんへ------------------------------★
結構あとひく作品ですよね~
復讐しあう不毛さ、虚しさ、恐ろしさ・・・
>ものすごく一生懸命耳みたもん
そうか!そこで判別する方法があったね!
(私はパパぴょんに「あれ誰やったっけ?」と泣きついた)
投稿: わさぴょん | 2009年6月28日 (日) 08時54分