「フランティック」・・・殿堂入り
![]() |
![]() |
フランティック ←1500円の廉価版です。販売元:ワーナー・ホーム・ビデオ |
TV放映していた『フランティック』(1988・米)を観た。監督ロマン・ポランスキー。出演ハリソン・フォード、エマニュエル・セイナー等。
学会に出るためパリにやってきた医師・リチャード。ホテルに到着しシャワーを浴びている間に、妻が失踪してしまう。警察も大使館も「ココは恋の町だからね」などと真剣に相手にしてくれない。彼は一人で探し始めるが・・・
裏には事件の影があったのです。途中から鍵を握る美女(E・セイナー)が出てくるのですが、ソレまでは孤軍奮闘です。健気に頑張るハリソン君、思わず応援したくなります(*゚ー゚*)
今作には好きなシーンがたくさんありまして♪例えば・・・
- 屋根の上で落ちそうになり、マジびびりのリチャード。
- (屋根の上シーン、続き)靴を脱いでちゃんと置いたのに、その靴がスーッと落下。もう片方はヤケクソでポイ。
- ミシェルの部屋で全裸に股間ヌイグルミのリチャード。そこをドツかれて、キュ~ッと目を回す姿。
- ミシェルのくねくねダンスを持て余すリチャード。しかし急に愛おしさがこみ上げて、思わず抱きしめる。が次の瞬間、怪しいアラブ人を見つけ、意識はソチラへ。
どれをとっても珠玉の名場面(当社比)。1,2のシーンは何度も観てる作品なのに、何度観ても笑ってしまいます(えっ笑うトコじゃない?)
何度観ても良い!(←多分5、6回目くらい)
今度からこういうのは’殿堂入り’と致します♪
●● 私的、気に入った度・・・・・殿堂入り ●●
☆☆ オススメしたい人 ↓ ☆☆
普通の中年男が事件に巻き込まれてしまうサスペンスが好きな人(←健気に頑張る姿に胸キュン☆)。パリの街並みも楽しめます。
« 「CODE46」・・・80点ギリギリ? | トップページ | 「ジャバウォッキー」・・・80点 »
「映画-ミステリ、サスペンス」カテゴリの記事
- 「コンテイジョン」・・・82点(2011.11.02)
- 「インセプション」・・・96点(2010.08.26)
- 「シャーロック・ホームズ」・・・83~4点(2010.03.03)
- 「Dr.パルナサスの鏡」・・・満点(2010.02.01)
- ★「ラブリーボーン」・・・81点(2010.01.22)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
おお~殿堂入り!観ないと~!
こんな作品があったこと自体知りませんでした~☆
私もハリソンがあたふたしてるシーンは好きです♪
よせばいいのに・・と笑っちゃうけど応援したくなるんですよね
投稿: アイノワ | 2008年9月26日 (金) 13時37分
「殿堂入り」・・・最高級ランクですね!
これ、テレビで今まで何度もやってたのかなあ?
全然知りませんでした。
ハリソンで医者で妻がナントカってなると、「逃亡者」を思い出します。
わさぴょんさんが特に好きなのは3だと思いましたが・・(≧∇≦)ノ彡☆
投稿: YAN | 2008年9月26日 (金) 16時17分
★アイノワさんへ------------------------------★
あら、意外と知られてないのね??
今作の翌年結婚したエマニュエル・セイナーとポランスキー監督。
3年後にはちょっぴり倒錯した夫婦を自慢の奥様主演で描き(『赤い航路』)、ヤッチャッタ~な感じでした(´д`)
こういうカップル(監督&女優)多いですよね★
二人のため~、世界はあるの~♪
★YANさんへ------------------------------★
年月を経ても、何度観ても面白い作品は「殿堂」と言って良いのではないかと、こういうのを新設しました♪
TVでやった事も一度はあると思うけど、地域の違いかな?
そういえば『逃亡者』でも医者ですね^^
今作は、「言葉の通じない外国であるという孤独感」「誰も真剣に探してくれない疎外感」という面が大きく、かつリチャードの視点側からしか描かれていないので、受ける印象はかなり違いました。
>特に好きなのは3
いやぁー、バレた~?^^;
股間をヌイグルミ(多分ネコ)で押さえただけの姿、もう最高なんですから♪(≧▽≦)
投稿: わさぴょん | 2008年9月26日 (金) 19時13分