「キサラギ」・・・85点
![]() |
![]() |
キサラギ スタンダード・エディション 販売元:キングレコード |
TV放映していた『キサラギ』(2007・日本)を観た。監督:佐藤祐市、出演:小栗旬、ユースケ・サンタマリア、小出恵介、香川照之、ドランクドラゴンの塚地など。
自殺したアイドルの一周忌に集まってきたファン5人。一室で話すうちに「あれは他殺だったのでは?」という流れになり、真相を推理する・・・
面白かった! 三谷幸喜の『12人の優しい日本人』に似たテイスト。密室でそれぞれの持つ情報を突き合わせて議論していくと、予想もしなかったような何パターンもの結論が導きだされる。二転三転する展開がたまらない。
コメディとしても、それぞれのキャラを活かした掛け合いがとても面白かった。徐々に明らかになるそれぞれの正体も飽きさせず。
最後ちょっとジワっときた(;;)
●● 私的、気に入った度・・・・・結論は予想ついたけど、85点 ●●
☆☆ オススメしたい人 ↓ ☆☆
ワンシチュエーション・コメディ(サスペンス)が好きな人。二転三転する推理物が好きな人。
« 「卑劣な街」・・・79点 | トップページ | 「ダーク・ナイト」・・・88点 »
「映画-コメディ」カテゴリの記事
- 「フィメール・トラブル」(2011.02.17)
- 「バッド・バイオロジー」・・・82点(2010.03.29)
- 「バロン」(2010.02.03)
- 「Dr.パルナサスの鏡」・・・満点(2010.02.01)
- 「ウォッチメン」・・・81点(2010.01.04)
「映画-ミステリ、サスペンス」カテゴリの記事
- 「コンテイジョン」・・・82点(2011.11.02)
- 「インセプション」・・・96点(2010.08.26)
- 「シャーロック・ホームズ」・・・83~4点(2010.03.03)
- 「Dr.パルナサスの鏡」・・・満点(2010.02.01)
- ★「ラブリーボーン」・・・81点(2010.01.22)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
僕もこれ、見ましたよー。
久しぶりに映画見た。家事をしながらだったので、所々見てないのですが。
如月ミキがなぜ物置にいたか?辺りのくだりがグッと来ました。
ただ、ずーっとハッキリ見せなかった(はず。違ってたらすみません)
如月ミキちゃんをラストにモロ見せにしたのはちょっと疑問でした。
あと、宍戸錠も。
投稿: べえし | 2008年8月15日 (金) 10時16分
★べえしさんへ------------------------------★
私も物置のトコ、グッときました(;;)
しかし、ながら見でよくついてこれましたね!
チョット目を放すと怒涛の展開だったのに^^;
私も、最後にミキちゃんが写ったのは「あれ、見せちゃうんだ・・・」と意外でした。
せっかくココまで皆の頭の中の想像で膨らませてたのにねぇ。
ラストもちょっと余計な感じしたな~
でもじゃあ、どう終わらせればいいかといわれたら
答えられないんですが★
投稿: わさぴょん | 2008年8月15日 (金) 10時25分
やっぱり如月ミキはぼかして置いた方が良かったですね~。
一年後の宍戸の落ちも要らないし、合同ダンスも要らない気がしましたね。
全体的には面白い好きな作品でした。
投稿: ワトソン | 2008年8月15日 (金) 12時26分
コメ、毎度ありがとうございますー。
私はミキちゃんが出てきてもOK! ししどじょうは、?でしたけど。
おもしろい映画でしたね!
しかし、塚地さん、役者として売れっ子ですよね。
投稿: ボー | 2008年8月15日 (金) 21時34分
大変、よく出来た作品だと思いました。
日本の俳優さんも良いかな?って見直した作品でしたが…
名前を覚えれない夢眠って^_^;
投稿: 夢眠 | 2008年8月15日 (金) 22時04分
ホント。三谷幸喜に迫る鬼才ぶり発揮してるよね!
今後が楽しみ!
小ネタ満載だし、面白かった♪
私たちのようなブロガーは特に興味深い内容だったね^^
投稿: ぴーち | 2008年8月15日 (金) 23時22分
わさぴょんさん、こんにちは!
この作品は本当に堪能しました。大好きです。
わさぴょんさんはラストに不満あり、なんですね。
私はボーさん同様、宍戸錠はともかくミキちゃんはOKでした。
出さないのが普通だけど、あの子ならOKです。
想像通りで笑えました。
それとダンスシーンはすごくお気に入りです。
やっぱり人それぞれですね。
共通なのは物置のくだり。「ええ娘やの〜」というのと
「報われたの〜」というので、ちょっとじわり、でした。
投稿: CD | 2008年8月16日 (土) 11時05分
わさぴょんさんついに観たのですね!
私もコレ楽しみました~♪
最後ミキちゃんが出るのはちょっと・・・って思ったけど
宍戸錠もちょっと~・・・って思いました(笑)
物置きのくだりはうるっと来ちゃいますよね
投稿: アイノワ | 2008年8月16日 (土) 23時01分
★ワトソンさんへ------------------------------★
ミキちゃんはそれぞれの想像のままのほうが良かったですよね☆
一年後のくだりは、「2」を作ろうと思っての前フリだったのか?と思ったり^^;
あっ合同ダンスのシーンは、私は好きです♪
あれでフィナーレが良かったなぁ~(ちょっと平凡だけど)
★ボーさんへ------------------------------★
ボーさんはミキちゃんOK派ですね☆
「一目みたい」って人もいるだろうし、その辺は好き好きかな~
塚地さんは、ほんと売れっ子ですね!
なんとなく憎めないキャラだし、重宝なのかも^^
★夢眠さんへ------------------------------★
私も邦画をちょっと見直しました(上から目線^^;)
それぞれ良い役者でしたよね!
夢眠さん、俳優の名前覚えるの苦手なんですか?
ちょっと意外です~
★ぴーちさんへ------------------------------★
私たち・・・そうか、私もいわゆる「ブロガー」だったな(+_+)
ブロガーでなくとも、書き込みで交流した事のある人なら
それぞれ「ウンウン!」と思い当たる事のある背景でしたね☆
みんなのセリフがテンポ良く、とても楽しめました^^
★CDさんへ------------------------------★
私もダンスシーンは楽しそうでイイ感じで大好きです^^
あれがラストなら良かったのに~
>「ええ娘やの〜」というのと「報われたの〜」というので、ちょっとじわり
そうそう!そうですよね!!
それが結論で良いじゃないか!更なる真相なんて望んでないのです☆
★アイノワさんへ------------------------------★
やっと旧作になった後、お店で借りようとするといつも貸し出し中で★
そしたらTVで放映があって、オドロキでした~(ラッキー♪)
そうそう、ミキちゃんも宍戸錠もちょっと・・・で
物置はうるっ。
すごく面白かった^^全く飽きませんでした♪
投稿: わさぴょん | 2008年8月17日 (日) 07時45分
わさぴょんさん、この記事がINDEXにないので探しましたよ~
私もテレビで放送していたのを録画して、やっと今頃観ました(^_^;
ラストについて皆さんいろいろな意見ですね。
私はダンスシーンはノリノリで大好き、5人が一つになったところですよね。
ミキちゃんは想像以上にアジャ~な子でオチになっていると思いました。
きれいに推理の結論が出たので宍戸錠は不要でしたね。
投稿: YAN | 2008年8月27日 (水) 15時11分
★YANさんへ------------------------------★
あっスミマセン~><
「INDEX」は10日に一回はメンテナンスするようにしてるんですが、つい忘れがち★
(なぜ10日に一回かというと、「最近の記事」欄に10日分は表示されるから。)
ちょうど「キサラギ」のトコからINDEXほったらかしだった(´д`)
今あわてて追加しときましたデス★
で、今作。YANさんはミキちゃん肯定派なんですね^^
宍戸錠はねぇ~
アレ以上のキレイに決まる結論は無いだろうから、私も不要かと思います☆
投稿: わさぴょん | 2008年8月27日 (水) 18時27分