2022年6月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
サイト内検索
ココログ最強検索 by 暴想

凹みーズ

  • 凹む映画を愛する「凹みーズ」に所属しています。

最近のトラックバック

無料ブログはココログ

« 「ヘヴン」・・・82点 | トップページ | 「悪い男」・・・80点 »

「ヘンダーソン夫人の贈り物」・・・80点

ヘンダーソン夫人の贈り物 デラックス版 DVD ヘンダーソン夫人の贈り物 デラックス版

←ハダカは全然イヤラシクなく、まさに’芸術’な感じでした。
発売日:2007/11/21
Amazon.co.jpで詳細を確認する

キラビヤカで楽しそうな『ヘンダーソン夫人の贈り物』(2005・英)を借りて観た。監督スティーヴン・フリアーズ、出演ジュディ・デンチ、ボブ・ホスキンス、ウィル・ヤング、ケリー・ライリー等。

1937年、イギリスで初めてヌードレビューを登場させた実在の劇場“ウィンドミル劇場”を舞台に、素人オーナーとなったヘンダーソン夫人と周囲の人々が織りなす人間模様を温かく描き出す感動エンターテインメント・ムービー。(allcinemaより抜粋)

未亡人になったヘンダーソン夫人は、劇場をポンと買っちゃうくらい大金持ち。でも何か足りない・・・、「そうだわ、パリのレビューみたいに女のハダカを見せれば?!」(^o^) 当時のイギリスではハダカなんて御法度だったけど、友達のお役人を丸め込む。この社交術が上手い! 美味しいものを用意して、押してもだめなら引いてみて、「じゅあコレならいいでしょ?」と百歩譲るように見えて三歩くらいしか譲ってない^^;

ヘンダーソン夫人が70過ぎてもオテンバで行動的で、非常に面白い人物像^^ 劇場シーンもきれいで楽しかったし、後半はソコに戦争もからんできて、シンミリな場面もありで、盛りだくさんで面白かったです♪

DVD特典映像で本物の当時の「ウィンドミル・ガールズ」のインタビューもありました。一番初代の人は「1932年~1940年まで」とあった。でも映画では初演1937年みたいになってたけどなぁ?

●● 私的、気に入った度・・・・・80点 ●●

☆☆ オススメしたい人 ↓ ☆☆

ミュージカルなどが好きな人。舞台の世界に興味がある人。

« 「ヘヴン」・・・82点 | トップページ | 「悪い男」・・・80点 »

映画-実話を元にした話」カテゴリの記事

コメント

↓ヘブンやこの作品、迷ってました~
でも、レビュー読んで面白そう♪なのでリスト入りです♪

勘違い(^^ゞ
ヘヴンは鑑賞済みでした。
主人公2人がとっても似てる名前でしたよね。

★夢眠さんへ------------------------------★

今作は夢眠さんは絶対観てると思ってたんで、迷ってたなんて意外です☆
きっと気に入りますよ♪

『ヘヴン』の主役は彼がフィリッポ、彼女がフィリッパ。そして誕生日も同じ(彼女は聖体拝礼の日でした☆)。
運命の相手=魂のカタワレだって事を言いたいのかな~と思いました。

コメTBありがとうございます。
イギリスでも、はだかは、ご法度だったんだと少し意外でした。
でも動かないならOKとなるのも、おもしろいですよね。
ボカシだらけのテレビ放送は、いまいちでした。

★ボーさんへ------------------------------★

ボカシだらけ^^;ヤラシイ裸じゃないのにな~☆
「イギリスでもご法度」、私も少し意外でした。
これがキッカケで普通になったんでしょうか。
そういえば現在のイギリスの舞台の状況もあまり知りません~☆

あ、このジャケよく見かけるんだけど
借りたことは無かったなあ(><)
おもしろそうなので、後でレンタルしてみようかな~^^

★ぴーちさんへ------------------------------★

さらっと楽しめて面白かったです^^
エロい絡みなどは一切ないので、隣にお子ちゃまがいても大丈夫・・・
と思います~♪

キレイな映画でした。
戦争中でも暗いばかりじゃなく楽しい事もあったんだと思うと救われる気がします。
私も年を重ねても好奇心旺盛で行動力のある女性になりたいなぁ。

★となりのカメちゃんへ------------------------------★

画面もストーリーもキレイでしたよね~♪
ジュディ・デンチは『あるスキャンダルの覚え書き』の時と
同一人物なのに可愛いという不思議さ☆
(あえて’同一人物とは思えない’とは言いませんが。)
年をとるごとに魅力が増すというのは理想ですよね~
そうありたいものです^^

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 「ヘンダーソン夫人の贈り物」・・・80点:

» 「ヘンダーソン夫人の贈り物」 [或る日の出来事]
オープニングクレジットのアニメ(プラス一部、実写)が、おしゃれ! 未亡人になったアンダーソン夫人(ジュディ・デンチ)が売りに出されて... [続きを読む]

« 「ヘヴン」・・・82点 | トップページ | 「悪い男」・・・80点 »