「反撥」・・・80点
ボーさんのブログで紹介されてて、「これは!」と思った『反撥』(1965・英)をやっと観ることが出来た。監督ロマン・ポランスキー、主演カトリーヌ・ドヌーブ。
美しい女性が徐々に狂っていく様子を描く。
最初はただの潔癖症とか強迫神経症みたいなんだけど、姉(けっこう奔放)が10日間ほど旅行に行って一人きりに。一人で部屋にいると、妄想が妄想をよび・・・
なんか・・・ジワジワとすごい迫力のある作品でした。なんかよく分からんがスゴイ。カトリーヌ・ドヌーブのキレイなお人形さんのような顔が狂気に支配されていく様が。
今作は母にビデオを借りたのですが、「観たけど、よー分からんかったわ~。ロマン・ポランスキーやろ?あの人の映画は、どれもよー分からんのんが多いわ~」と言ってました☆
●● 私的、気に入った度・・・・・80点 ●●
☆☆ オススメしたい人 ↓ ☆☆
精神が壊れていく様子に興味がある人。
« ★「灯台守の恋」・・・83点 | トップページ | 「ヘヴン」・・・82点 »
「映画-ミステリ、サスペンス」カテゴリの記事
- 「コンテイジョン」・・・82点(2011.11.02)
- 「インセプション」・・・96点(2010.08.26)
- 「シャーロック・ホームズ」・・・83~4点(2010.03.03)
- 「Dr.パルナサスの鏡」・・・満点(2010.02.01)
- ★「ラブリーボーン」・・・81点(2010.01.22)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
ご紹介ありがとうございます!
お母さんがビデオを持っていた? 借りていたのですか?
でも、よう分からんかったですか。(笑) 健全なのでしょうねえ…。
ポランスキーは、あとは「吸血鬼」など、60年代のもののほうが好きです。
投稿: ボー | 2008年5月11日 (日) 07時04分
★ボーさんへ------------------------------★
母がTV録画したものを借りました^^
「コレすごかったで!女の人の心理がな~、あーだこーだ」と続いたら
それはそれで「マジかよ」な気もしますね^^;
R・ポランスキー監督は、ちょっと掴みにくいです。
「この監督はこんな感じ」ってのがあんまり無い。
しいて言えば「あまりハッピーな感じがしない」かな?
吸血鬼モノは好きですが、この監督のは観た事無いです。
今度探してみます~♪
投稿: わさぴょん | 2008年5月11日 (日) 09時26分
かなり前の作品なので、ドヌーブが若くてきれいなんでしょうね★
それが狂気に支配されていくとは、なんだか面白そう~
お母様は、この映画をよく録画して観ようと思いましたね。
ちょっと内容については、母娘で語り合いたくないですけど。
うちの母は、ロマン・ポランスキーの名前も知りませんよ。
わさぴょんさんのお母様、相当な映画好きでいらっしゃいますね。
投稿: YAN | 2008年5月12日 (月) 15時56分
★YANさんへ------------------------------★
実は「録画しといて」と私が頼んだんですが☆
R・ポランスキーのどの作品を指して「よーわからん」のかは不明です・・・
聞いても「もー忘れた」っていうんじゃないかな~と勝手に判断したけど
お年寄りって(←なにげに失礼)昔の事ほどハッキリ覚えてるから
今度聞いてみようかな~
投稿: わさぴょん | 2008年5月12日 (月) 17時25分