「デスノート後編」・・・77点
![]() |
![]() |
DEATH NOTE デスノート the Last name 販売元:バップ |
TV放映していた『デスノート後編』(2006・日本)を観た。監督:金子修介、出演:藤原竜也、松山ケンイチなど。
「名前を書かれた者は死ぬ」ノートを手に入れた夜神月(やがみらいと)と、天才探偵”L”の戦いの後編。
私はアニメ版をずっと観ていたので、「ココとココをつなげてそう持ってきたか!」とか、そんなトコばかり目がいってしまった。
でも、思ってたより上手くまとまってました。ちょっとバカにしてたんですが、予想以上でした。
でも藤原竜也がライトなのは許せん・・・。顔かわいらし過ぎ。Lのしゃべり方もちょっと不自然。(あー今、全国のLファンを敵にまわしたかもー!)
●● 私的、気に入った度・・・・・77点 ●●
☆☆ オススメしたい人 ↓ ☆☆
デスノート前編を観た人。
« 「硫黄島からの手紙」・・・87点 | トップページ | 「シュヴァンクマイエルの不思議な世界」・・・83点 »
「映画-ミステリ、サスペンス」カテゴリの記事
- 「コンテイジョン」・・・82点(2011.11.02)
- 「インセプション」・・・96点(2010.08.26)
- 「シャーロック・ホームズ」・・・83~4点(2010.03.03)
- 「Dr.パルナサスの鏡」・・・満点(2010.02.01)
- ★「ラブリーボーン」・・・81点(2010.01.22)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
松山くんって今売り出し中みたいですが、
けっこうモサッとしてますよね・・・
この映画だと化粧のおかげでそれほどでもないですけど。
それほどこの映画にどうこう思わなかったんですが、
確かに長い漫画を映画化したワリには
けっこう上手くまとまってた気がしますねー。
投稿: べえし | 2008年2月10日 (日) 12時22分
べえしさんへ--------------------------------------*
松山ケンイチ、Lでブレイクしましたね~
でも素顔で出てるのを見ると、なんとなく物足りない気がします☆
『シザーハンズ』後のジョニー・デップとちょっと似た立ち位置にいるのでは。
慣れるにはかなりの時間&次の代表作が必要^^;
投稿: わさぴょん | 2008年2月10日 (日) 14時39分
Lたんファン参上
>『シザーハンズ』後のジョニー・デップとちょっと似た立ち位置
おっおもしろすぎるぅ
松ケンは歌も歌うしね(あーデップと似た立ち位置)
将来有望です
私はデスノートは原作の最初からファンなんです
だから、映画は物凄く物足りないの
藤原竜也は確かに、ひとくせある悪い奴がお似合いですが
ちょっとライトってイメージじゃないですよね
Lたんはあれでいいんです
投稿: 雨里 | 2008年2月10日 (日) 23時26分
友達がLの電話の持ち方を妙に気に入ってしまって、よく真似してるんですが、そのうち落とすんじゃないかって密かに期待してます。(笑)
投稿: さゆり | 2008年2月11日 (月) 01時18分
雨里さんへ---------------------------------------*
Lファンでしたか。お許しを~
原作モノの宿命ですが、原作よりはかなり落ちますよね~
藤原竜也は、私にはどうしてもオコチャマなイメージがあって(´д`)
さゆりさんへ-------------------------------------*
なんか汚いもの触るみたいなツマミ方ですよね(これまたお許しを~)
そのうち座り方も真似したりして^^;
投稿: わさぴょん | 2008年2月11日 (月) 08時57分
どうも~「デスノート」が良かったので
「Lチェンジザワールド」を観ましたよ。
やめとけば良かったと言うのが感想です。
頭脳戦を期待したのですが、ドタバタ劇となってました。
余命26日で、細菌テロを解決しようとするのですが、
荒唐無稽な仕上がりに疲れました。
やっちゃいましたという感じです。
投稿: ワトぴょん | 2008年2月13日 (水) 15時51分
ワトぴょんさんへ-----------------------------------*
やっちゃいましたか☆
予告編でもかなりイメージぶち壊しな感じが伝わってきましたが
やはりそれが「やめとけば良かった」方向にでてしまったんですね~
でもTVでやってたらやっぱり観るけど。観なきゃ文句も言えないし^^;
投稿: わさぴょん | 2008年2月13日 (水) 18時42分