2022年6月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
サイト内検索
ココログ最強検索 by 暴想

凹みーズ

  • 凹む映画を愛する「凹みーズ」に所属しています。

最近のトラックバック

無料ブログはココログ

« 「復讐者に憐れみを」・・・88点 | トップページ | ★「ステップ・アップ」・・・80点 »

「HOLE ホール」・・・51点

HOLE ホール DVD HOLE ホール

「穴」という作品は色々あるけど、今作は一番ダラダラしてた★

発売日:2007/04/06
Amazon.co.jpで詳細を確認する

なんとなく『HOLE』(2005・スペイン)を借りてみた。監督カルロス・マルティン・フェレーラ、主演ジャウマ・ガルシア・アリージャ。

男が井戸の底のような穴に監禁されている・・・

この映画、起承転結が無い。承と転だけ。最初っから井戸に監禁されてて、なぜか開放されたトコで終わる。理由の説明、一切無し。

●● 私的、気に入った度・・・・・51点 ●●

☆☆ オススメしたい人 ↓ ☆☆

説明の無い作品が好きな人。色々想像したい人。

« 「復讐者に憐れみを」・・・88点 | トップページ | ★「ステップ・アップ」・・・80点 »

映画-ミステリ、サスペンス」カテゴリの記事

コメント

穴ってタイトルの映画、ほんとに多いですね。
ちゃんと見てるのはむかしの脱獄映画と
ソーラ・バーチ主演のスリラーかな。
この↑映画はしんどそうですね(^-^;)

意味不明なまま監禁されて・・・っていう
内容で、乙一の『SEVEN ROOMS』という名の
短編を思い出しました。ご存知ですか?

Sanniさんへ-----------------------------------*

穴というのは監督心を刺激する題材なのでしょうか☆
昔の脱獄映画ってのは観た事ないです~
私が観た事あるのはソーラ・バーチのスリラーと、
ディズニー製作シャイア・ラブーフのコメディ♪
今作はそんな長くない(80分強)のに、すごく長く感じた~

『SEVEN ROOMS』読んだ事ないです。面白いのでしょうか☆
題名から察するに「七つの部屋にそれぞれ監禁されていて」みたいな感じかな?

わけもわからず監禁、で思い出すのは『オールドボーイ』です♪
あれは穴じゃなかったけど。

穴という映画で思い出すのは「マルコビッチの穴」です♪
監禁とは違いますが、モーテルから出れなくなる「アイデンティティ」はかなり面白かったです。わさぴょんさん観ましたか?観てなかったらぜひ~♪

Mimiさんへ------------------------------------*

どちらも大好きですよ~♪
たいがいの題材は出尽くしたであろう昨今、
どちらも独創的で、素晴らしい作品だと思いました^^
『マルコビッチの穴』はマルコビッチが本人に入ったらどうなる?と思ってたら
あんな事になるとは~(@_@) もう最高です♪

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 「HOLE ホール」・・・51点:

« 「復讐者に憐れみを」・・・88点 | トップページ | ★「ステップ・アップ」・・・80点 »