「復讐者に憐れみを」・・・88点
![]() |
![]() |
復讐者に憐れみを デラックス版 ソン・ガンホが『グエムル』のヘラヘラ親父と同一人物とは思えない。後半、全員笑顔なし・・・ |
ずっと観ようかな~と思いつつ、なんとなく観る気がしなかった『復讐者に憐れみを』(2002・韓国)を借りて観た。監督パク・チャヌク。出演シン・ハギュン(聾唖の青年役)、ソン・ガンホ(工場長役)、ペ・ドゥナ(青年の彼女役)等。そりゃもう絶対R-18(青少年には見せたくない)。
工場で働く聴覚障害の青年が主人公。姉は重い腎臓病だが彼とは不適合で、いつとも分からないドナー待ち。そこで闇の臓器売買を訪ねるが、逆に自分の腎臓と全財産を騙し取られてしまう。時期を同じくして仕事もクビに。その時、病院から「ドナーが見つかった、手術するから金を」と言われた彼は、恋人と共謀し(というか、共産カブレの彼女にそそのかされて)、自分をクビにした工場長の娘を誘拐する事に・・・
話がドンドン悪い方へと、不幸・暴力・犯罪などの復讐の連鎖が起こります。そりゃもうアララララで、話が進むほどヒドイ&むごい事に★
観終わった感想は「うわ~・・・・・。」決して気分のいい作品ではありません。凄惨・エグイ・救いも無い。
今作はパク・チャヌク監督の”復讐三部作”の一作目。私は第二部『オールド・ボーイ』(カンヌで賞取った)を最初に観て「スゴー!!」と衝撃を受け、次にチャングムが出てるから、と第三部『親切なクムジャさん』を観賞。で、この第一部が一番凄いという噂は聞いていたのですが「まっさか~。『オールド・ボーイ』より凄いなんてアリエナイよ~」と観る気にならなかったんですが・・・・・ホントに、コレが一番凄かった(-_-;)
被害者・加害者、どちらもごく普通の人間なのに、ちょっとした事からどんどん深い所へ足を突っ込んでいって抜けられなくなる。しかも愛する人の為に。どちらの気持ちも分かるのです。観ていてかなり切ないです。
●● 私的、気に入った度・・・・・パパぴょんは「後味、悪ー」とバッサリ、でも88点 ●●
☆☆ オススメしたい人 ↓ ☆☆
凄惨で凹みそうなストーリーがツボな人。キッツイ映画が好きな人。
« 「機械じかけの小児病棟」・・・80点 | トップページ | 「HOLE ホール」・・・51点 »
「映画-ミステリ、サスペンス」カテゴリの記事
- 「コンテイジョン」・・・82点(2011.11.02)
- 「インセプション」・・・96点(2010.08.26)
- 「シャーロック・ホームズ」・・・83~4点(2010.03.03)
- 「Dr.パルナサスの鏡」・・・満点(2010.02.01)
- ★「ラブリーボーン」・・・81点(2010.01.22)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
わさぴょんさん♪
オールドボーイも凄かったしエグかったので衝撃でしたが、いい映画だと思いました☆
それよりさらに凄いんですね~・・。
全員普通の人だったのに・・って展開は凹みそうですね☆
投稿: Mimi | 2008年2月 2日 (土) 14時20分
Mimiさんへ------------------------------------*
『オールドボーイ』すごかったですよね~
特に私がすきなのは、あのアルバムをパラパラめくっていくところ。
「ウソだと言ってくれぇ~っ!!」とめちゃめちゃ感情移入しました☆
で『復讐者の憐れみを』ですが、甲乙つけがたいというか。
救いの無さではコチラが上かな~(ーー;)
投稿: わさぴょん | 2008年2月 2日 (土) 16時00分
私も「オールド・ボーイ」と「親切なクムジャさん」は観ました。
この1部は未見です。
衝撃度では2部、痛さでは3部と思ってたんだけど、
わさぴょんさんのコレが一番凄かったというのを読んで、
観てみなくちゃと思いました。
復讐3部作なんてひどいものを よく撮るなあと思いながら、
それを楽しんで観てしまう自分が恐いです。( ̄∇ ̄*)ゞ
投稿: YAN | 2008年2月 2日 (土) 18時12分
YANさんへ--------------------------------------*
今作は「凄惨」という言葉がピッタリの一本★
認知度は低い一本ですが、マニア向けというか・・・
って、何のマニアだ(ーー;)
投稿: わさぴょん | 2008年2月 3日 (日) 20時57分
わさぴょんさん、こんにちは!
これ観ました。
グロ度はかなりのものでしたね、みんな血だらけで。
でも、私は二人ともにあまり感情移入できなかったんですよ。
愛する人を奪われたら復讐したくなる気持ちは分かるけど、
イマイチ、リアルに描けてなかったような気がして・・・
二人とも、もっと表情を出しても良かったんじゃないかなあ。
汗をダラダラながして息を切らすとかがあっても良かったなあ。
投稿: YAN | 2008年4月24日 (木) 16時33分
★YANさんへ----------------------------★
今作は痛そうな描写が多々ありましたよね~!
表情か~そういえばわりと無表情で、
いきなりスーパーマンみたくガンガンやってましたね☆
前半(暴力的な面は微塵も無い、フツーの人)との対比で
「悲しみで頭のねじが外れてしまった人」って感じが出てて
それはそれで私的にはリアルでした。
でも確かに「うわ、ツヨー!」とは思った(-_-;)
投稿: わさぴょん | 2008年4月24日 (木) 17時55分