2022年6月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
サイト内検索
ココログ最強検索 by 暴想

凹みーズ

  • 凹む映画を愛する「凹みーズ」に所属しています。

最近のトラックバック

無料ブログはココログ

« 「マリー・アントワネット」・・・80点 | トップページ | 「4400」シーズン1 »

「シティ・オブ・ゴッド」・・・82点

シティ・オブ・ゴッド【廉価版2500円】 DVD シティ・オブ・ゴッド【廉価版2500円】

販売元:アスミック
発売日:2006/01/27
Amazon.co.jpで詳細を確認する

なんとなく借りた『シティ・オブ・ゴッド』(2002・ブラジル)を観た。監督フェルナンド・メイレレス(『ナイロビの蜂』)、出演アレクサンドル・ロドリゲス等。R-15。

ブラジル・’神の街’と呼ばれる貧民街で繰り広げられる、(主に子供~少年達による)暴力の連鎖を、後にカメラマンになった少年の目を通して描く。

こんなに生活に密着した暴力は見た事がない。

始まって1,2分は「なんでこんなの借りちゃったんだろうな~」と後悔したが、すぐに話しに引き込まれた。130分と結構長いが、テンポ良く話が進むので全くダレず。

エンドクレジットで「実話を元にした物語」と出て驚愕。「二枚目マネ」の実録インタビュー映像も流れ、「劇中のと全く一緒やん!」。最後の最後で急に”ホントの話なんだ・・・”と恐ろしくなった。

●● 私的、気に入った度・・・・・82点 ●●

☆☆ オススメしたい人 ↓ ☆☆

貧困からくる麻薬・少年犯罪など社会問題を描いた作品に興味のある人。バイオレンスな話が好きな人(でも残酷描写はサラッとしてます。命が軽い・・・)。

« 「マリー・アントワネット」・・・80点 | トップページ | 「4400」シーズン1 »

映画-実話を元にした話」カテゴリの記事

コメント

「ナイロビの蜂」を観た時に、「シティ・・」はどんな感じかと
気になっていたんだけど、
わさぴょんさんの感想がとっても参考になりました。
実録インタビューは特典じゃなくて、本編に出てくるんですね?
時間があったら観てみたいです。

YANさんへ--------------------------------------*

『ナイロビ~』は私には合わなかったけど、今作は面白かった^^
三部構成になっていて「子供時代」「青春」「紛争」とカラーが変わるので
観ていて飽きません。
実録インタビューはエンドロールが始まってスグ。
コメンタリーもいちいち「本当にあった話なんだ」というのが感じられて興味深いです。

こんにちは!
私もわさぴょんさんと全く一緒で、実話だと思わずに観てました。
事実と知って、一気に恐さがこみあげてきましたよ~

「二枚目マネ」のマネが名前だと分からず、
途中まで二枚目の真似をしている人だと思ってました(^_^;

コメンタリーも全部見たの?
ちょっとは見たけど、そこまで時間がなかったなあ・・・

★YANさんへ------------------------------★

あれが実話だなんて☆ヒィー(((゚Д゚)))ガタガタ
「実話を元にしたフィクション」位の気持ちで観てたのです。
かなり大げさに作ってあるんだろうと思ってたんです。
そしたらリアルな体験談みたいで。怖すぎ・・・

コメンタリーは~全部観たかな?覚えてない^^;

「二枚目のマネ」YANさん面白い!座布団一枚!

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 「シティ・オブ・ゴッド」・・・82点:

« 「マリー・アントワネット」・・・80点 | トップページ | 「4400」シーズン1 »